◎やっと行けましたぁ〜◎
ずっとずっとずぅ〜っと!
いつかは行きたいと思っていたこのお店に、行ってきましたぁ。
場所がわかりにくいとの噂でしたが、最強なドライバー(元タクシードライバー)を従えてのドライブだったので、そこは楽勝でした。
ただ。
そ・そんなところにあると?って場所ではあったかな。
お店のたたずまい、もってる【気】のようなムード。素敵だと思ったポイントはいくつもあったんだけど。
なによりなにより。
うまかったぁ。頂いたものが何もかも、うまかったぁ。
写真がうまく撮れてないけど、ちなー御膳です。
すんし〜が苦手なのびのわがままを聞いてくれて、代わりに大好きな【た〜んむでぃんがく】がついてました。
◆うまかったぁ。その壱
おそばのすーぷ!なんつぅかなぁ。しっかり出汁でねぇ。あっさりしてるけどボケてない、と〜っても!のび好みのスープでした。のび的そばランキングでは、首位交替!って感じです。
◆うまかったぁ。その弐。
た〜んむでぃんがく(田芋田楽)。これ旨かったなぁ。お芋が完全には潰れてなくて、もっちり、ほっこりの食感と香も楽しい、甘さも素朴な、おいしいた〜んむでした。
連れが言うには、このお芋のごろっと感の残る作り方を、首里式と呼ぶのだとか。
◆うまかったぁ。その参。
ガトーショコラと、付け合わせのハーブクッキー。
このガトーショコラもねぇ。はい!首位交替〜!的旨さでした。
ガトーショコラってね。乾いてるイメージないです?フォークを刺すと、ほろほろって砂壁みたく崩れる感じがさ。だからホイップあわせて食べるんだろうな、って思ってたんだけど。
今日のガトーちゃんは。ホイップ要らずでした。フォークをあてた瞬間はサクっとしていて、でもその先はしっとり。甘さも適当だし。
こんなに口当たりが気持ちいいガトーちゃんに出会えるとは!ちょっとした感動でした。
◆うまかったぁ。おまけ。
連れが。杏仁豆腐を、絶賛しておりました。なんでも豆乳で作ってるとか。
こんな遠出は、しばらくぶりだし、この先もしばらくはないだろうと思ってさ。居心地よかったしさ。
で、長居をして、あれもこれもと欲張って食べて飲んで、お味だけでなく、器や、スタッフさんの醸し出すムード、どれもこれもに大満足。
楽しい休日でした。
それと。
いつもぶろぐにコメントを下さるちなーずさん、きっとこの方だろうなぁ、と思いながら、当たり障りなく楽しくおしゃべりもさせて頂いたのに。
ども。のびです。の一言は、言えませんでした。
シャイなんだってば!
関連記事