2006年10月29日

◎ず〜ん、と凹みましたぁ◎

土曜日って、団体さん多いのね。
翌日日曜日でお休みのせいか、普段より滞在時間長くて、回転かからないのね、特にお座敷は。


25分以上の待ち時間の了承を頂いて、お座敷指定の受け付けをしたお客さまの話。

お席で待ち合わせをしていた別のお客さまが、やっぱり帰る、ということになったらしく、予想より早いタイミングでお座敷席が一つ空くことに。


他のお座敷はみんな、まだお食事が届いてなくて、時間が掛かりそう。


よし。案内した時間よりだいぶ早いけど、さっきのお座敷指定のお客さまを、このお席にお通ししよう。と思い、お呼びしたら。

いらっしゃらない。

そうだよね。約束の時間はまだだものね。

5分だけ待ってみて。このお客さまが戻らなかったので。先に受け付けした、お席指定のないお客さまを、ご案内しました。

その後数十秒。

お座敷指定のお客さまが戻られて、「呼んだ?」と。

先にお座敷が空いたのでお呼びしました。お席を空けて、しばらくお待ちしておりましたが、お見えにならなかったので、先のお客さまをご案内したところです。でも、最初にお約束した25分では、お客さまのお席もご用意できます。

とお伝えし、お待ち頂くことに。


約束の時間ちょうどになるころに。不機嫌そうにお客さまが声を掛けてきました。「私たちって、後回しにされてる?」

視界の端に、お座敷席から立ち上がるお客さまが見えたので、片付け次第でご案内できる旨伝えると。


さっき呼ばれてから、時間がたっていることが、気に障ったようで。


絶対後回しにしただろ!もう帰る!と。



こういう出来事は。本当に凹みます。

受け付けした順にご案内、のベースを保ちつつ、長すぎる待ち時間を解消するために、あえて、お席指定のお客さまを優先しようとしたのが、裏目にでたんだと思う。

ただ、空いているお席を長い時間そのままにしておくことは、やっぱり快くお待ち頂いているお客さまに、失礼だもの。あの時の判断は、間違ってなかったはずだと、思いたいんだ。

実際。最初にお約束した時間には、お席の用意ができていたし。



でもやっぱり。苦い後味は残ってます。


凹むなぁ。


同じカテゴリー(仕事)の記事
◎ひと安心◎
◎ひと安心◎(2010-01-25 01:26)

◎へこむ(T_T) ◎
◎へこむ(T_T) ◎(2010-01-23 01:45)

◎あ〜あ◎
◎あ〜あ◎(2009-06-23 07:30)

◎恐るべし◎
◎恐るべし◎(2009-06-02 01:00)

◎いざ、出陣ぢゃ◎
◎いざ、出陣ぢゃ◎(2008-12-30 17:46)


Posted by のびのび at 01:48│Comments(3)仕事
この記事へのコメント
結構客ってわがままなんだよね(-公-、)シクシク

それにちき会わなきゃいけないスタッフもたいへんだぁ!!

凹んでたらきりないよ!!

張り切って『次行ってみよ~!!!』

頑張れq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
Posted by ★鮎魚★ at 2006年10月29日 09:47
よくあることです・・
客としては やっぱり苦い経験となりますが・・・
(あの店には二度と行かない!ということにもなるかもですが)
どちらも以後の教訓とすることでよいでのはないでしょうか
気持ち切り替えて ファイトですよ^^♪
Posted by 一海 at 2006年10月29日 21:46
《★鮎魚★ちゃん》

ん。お客さまには、気持ち良くわがままを言わせてあげたいんだけどね、そうも行かないときは、ちょっと……ね。
でもありがとね。切り替えOKだよん!


《一海さん》

お久しぶりです!まず最初に!リンク直しが遅れていて、本当にごめんなさいm(__)m
次にネットカフェ行くときに必ず!
さて。ほんとに。お客さまと、気持ちがすれ違って、こういう気持ちになる時、そういえば、このいや〜な後感は、わたしだけじゃなく、お客さまも味わっているんだなぁってことを、段々思えるようになって、次に同じシチュエーションになったらどうするか、考えたりしました。いい勉強をさせて頂きました。
一海さん、ありがとうございます。
Posted by のびのび@ケータイ at 2006年10月30日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。