2008年06月21日

◎石橋どうする?◎

昨日食べたサンドイッチ。


美味かったよ。


モバイル短歌つながりのブロガ〜さんのところで

石橋をたたいて。の話題が出ていたので。

石橋。わたる前に何かする派ですか?

用心深くたたいて安全確認するひと、
向こう側に行くこと以外何も考えてないひと。
すげ〜俊足で駆け抜けるひと。
割れてドボンしちゃったら泳げばいいし、ってひと。
途中まで来てから引き返すひと。
真ん中で足がすくんで、おか〜さ〜ん、なひと。
先に誰かを渡らせてから決めるひと。
自分で渡らないで、向こう側を呼び付けるひと。

橋ひとつ渡るのも個性でますねぇ。

あたしはどうだろう。

渡るか渡らないか、決めてから何かする派かな。

渡ると決めたら、腐ってる橋でも渡るはず。

渡らないと決めたら、壊れるまで叩いて、ほらね、渡らなかったあたしって、賢いでしょ?って言うかな。




みんなはどお?


てか。あたし変かもだけど。キライにならないで〜!←手遅れ(苦笑)



同じカテゴリー(その他)の記事
◎今年も◎
◎今年も◎(2010-01-21 08:00)

◎きんけつ◎
◎きんけつ◎(2009-11-12 20:00)

◎わぁお◎
◎わぁお◎(2009-11-08 01:30)

◎明日は新月◎
◎明日は新月◎(2009-10-17 15:30)


Posted by のびのび at 04:10│Comments(4)その他
この記事へのコメント
自分に興味があることは何でも試したいと思っているから
「とりあえず何でも渡る」
Posted by チャル at 2008年06月21日 10:18
目の前に石橋があるってことは、
「渡る」ってことが前提かと思うので、
どんなことをしても渡ると思う。
もし、橋が落ちても渡るための他の方法を考える。
橋は手段であって、目的ではないから。
あ、でも「石橋をたたいて渡る」ってそういう意味ではなかったのかも...(笑)
Posted by B_islander at 2008年06月21日 23:58
こんばんわん♪
から揚げ!半熟たまご!!
めちゃめちゃおいしそうですやん~~~♪

さて石橋(笑)
私は先を見ず、足元を見ずに、走って渡ります。
橋が落ちたら、多分あたふたします(笑)
安全確認しません。基本「テキトー」がモットーですから(爆)
Posted by 瀧あすか at 2008年06月22日 20:45
★ちゃるさん


何でも渡る、ですか!ふむ。ちゃるさんは、そうだなぁ、めちゃめちゃリサーチをして、その途中で、え〜い!ままよ!行ってまえ!なイメージです、私のなかでは。





★B_islanderさん


ほぉ。橋の向こう側に行くという目的を果たすために、橋はあって、渡らなくても行けるなら渡らなくても、みたいな感じかな?
確かに。石橋を・・・・・って本来こんなんじゃなかったかも(笑)





★あすかさん


ほぉ。どうかなどうかな、って感じじゃなく、駆け抜けちゃうのかな。だって橋の向こうは楽しそうなんだも〜ん、なテンションで行くのかな。
あすかさんイメージのヒントがまた増えたかも、うふふ。
Posted by のびのび at 2008年06月24日 15:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。