2006年03月10日
◎琉球麺屋シーサー◎
家からめちゃ近いんです。どんくらい近いかっつぅと、
♪お昼休みはウキウキうぉっちんぐ♪
が始まった頃に家を出て、
[百人にひとりに該当したらストラップ、のアンケート]
の頃には、ただいまぁ、って言えるくらい近いんです。
んなこたぁいーとして。
軟骨そーきそば、を頂いてきました。うまかったよぉ。
わたし的そばの採点ポイントは、クリアでした。
◆軟骨がとろとろであること。
………お肉が、しょうゆ色に染まってないので、見た目で軟骨の透明感とやわらかさがプルン、と伝わる感じ。
すぅぷを汚さない、上品な外見なのに、しっかりしたお味でした。
◆すぅぷ
………これは、たぶん物足りなく感じるヒトもいるかも、そんな適度なあっさりすぅぷ。わたし的にはOK!
そのままでズズーッて行った時の、いー感じのダシ感と塩感。
七味を加えて少し締まる感じに変化するところ。うん!好きな味。
◆生姜
………こいつは、あと乗せのほうが絶対いーっす。欲を言えば[紅]くないほうがいーっす。で、この点もクリア。
紅くない刻み生姜が、ちゃんと別に付いてきました。
◆麺
………わたしはあんまり強いこだわりがないんだけど、ストンと細い麺は、すぅぷを選ぶかも、ってコトであんまり好んで食べないかな。
こちらの麺は、ストンと細いタイプではなかったので、それで十分。
すぅぷとうまく絡む感じや、麺だぜ!的な強すぎる主張はなくてもちゃんと味があるところも、好きでした。
あと!ひとつ好きだなぁ、と思ったこと。
帰るお客さんに
「ありがとうございましたぁ」じゃなく、
「ありがとうございまぁす」と声を掛けていたこと。
個人的には、後者のほうが、また来てね感の演出になるかんじがして好きなので。
アットホームな雰囲気にあった
「ありがとうございまぁす」でした。
次はよもぎ麺を食べてみようっと。
♪お昼休みはウキウキうぉっちんぐ♪
が始まった頃に家を出て、
[百人にひとりに該当したらストラップ、のアンケート]
の頃には、ただいまぁ、って言えるくらい近いんです。
んなこたぁいーとして。
軟骨そーきそば、を頂いてきました。うまかったよぉ。
わたし的そばの採点ポイントは、クリアでした。
◆軟骨がとろとろであること。
………お肉が、しょうゆ色に染まってないので、見た目で軟骨の透明感とやわらかさがプルン、と伝わる感じ。
すぅぷを汚さない、上品な外見なのに、しっかりしたお味でした。
◆すぅぷ
………これは、たぶん物足りなく感じるヒトもいるかも、そんな適度なあっさりすぅぷ。わたし的にはOK!
そのままでズズーッて行った時の、いー感じのダシ感と塩感。
七味を加えて少し締まる感じに変化するところ。うん!好きな味。
◆生姜
………こいつは、あと乗せのほうが絶対いーっす。欲を言えば[紅]くないほうがいーっす。で、この点もクリア。
紅くない刻み生姜が、ちゃんと別に付いてきました。
◆麺
………わたしはあんまり強いこだわりがないんだけど、ストンと細い麺は、すぅぷを選ぶかも、ってコトであんまり好んで食べないかな。
こちらの麺は、ストンと細いタイプではなかったので、それで十分。
すぅぷとうまく絡む感じや、麺だぜ!的な強すぎる主張はなくてもちゃんと味があるところも、好きでした。
あと!ひとつ好きだなぁ、と思ったこと。
帰るお客さんに
「ありがとうございましたぁ」じゃなく、
「ありがとうございまぁす」と声を掛けていたこと。
個人的には、後者のほうが、また来てね感の演出になるかんじがして好きなので。
アットホームな雰囲気にあった
「ありがとうございまぁす」でした。
次はよもぎ麺を食べてみようっと。
Posted by のびのび at 13:40│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
いゃ〜のびのびさん結構麺食い党なんですね、俺も結構あちらこちらで麺類を食べ歩いてますが、琉球麺屋シーサーってそば屋さんは分からないな〜?今度探してみよっと!俺が知ってる美味しいそば屋さんランキングも教えますね、北は名護市の八重そば!ちゅうかーそばで有名です。
金町屋嘉からは宮里そば、昔風のあっさりダシ味で、その他定食のボリュームと味が最高です。
南部糸満市からは7号線シンプルですが、麺、ダシ共によしです。
機会があれば家族で行ってみて下さい。金町屋嘉の宮里そばの定食は普通のドンブリサイズそばと、おかずとライスがでっか〜ですので、気を付けあそばせ!
金町屋嘉からは宮里そば、昔風のあっさりダシ味で、その他定食のボリュームと味が最高です。
南部糸満市からは7号線シンプルですが、麺、ダシ共によしです。
機会があれば家族で行ってみて下さい。金町屋嘉の宮里そばの定食は普通のドンブリサイズそばと、おかずとライスがでっか〜ですので、気を付けあそばせ!
Posted by マイル at 2006年03月11日 00:55
マイルさん、おはようです。
ちゅーかーそば!知ってますぅ!宮里そばも。
でも行ったことはないです。
やっぱうまいんだぁ。食べたぁい!
ちゅーかーそば!知ってますぅ!宮里そばも。
でも行ったことはないです。
やっぱうまいんだぁ。食べたぁい!
Posted by のびのび@ケータイ at 2006年03月11日 09:52
のびのびさんへ
うおぉぉぉ~~~!!
当店が掲載されている!!!
はじめまして、琉球麺屋シーサーの野崎と申します。
ご来店ありがとうございました。
また、ブログで褒めていただいて、ありがとうございます。
「ありがとうございましたぁ」じゃなく、
「ありがとうございまぁす」を感じていただいてうれしく思います。
今度いらした際には、声をかけてくださいね。
お礼させてください。
ご縁をいただきまして、ありがとうございました。
うおぉぉぉ~~~!!
当店が掲載されている!!!
はじめまして、琉球麺屋シーサーの野崎と申します。
ご来店ありがとうございました。
また、ブログで褒めていただいて、ありがとうございます。
「ありがとうございましたぁ」じゃなく、
「ありがとうございまぁす」を感じていただいてうれしく思います。
今度いらした際には、声をかけてくださいね。
お礼させてください。
ご縁をいただきまして、ありがとうございました。
Posted by 野崎真志 at 2006年03月21日 07:43
《野崎真志さん》
こんばんはぁ。
ブログにお立寄りとコメントをありがとうございました。
またおいしいおそばに寄せてくださいね。
こんばんはぁ。
ブログにお立寄りとコメントをありがとうございました。
またおいしいおそばに寄せてくださいね。
Posted by のびのび@ケータイ at 2006年03月21日 23:38